指導料
月1回の指導 月額 円(税込) 応相談 満員
月2回の指導 月額 円(税込) 応相談 満員
週1回の指導 月額 円(税込) 応相談 満員
特別奨学生 別ページ詳細 応相談 満員
1回の指導は60〜90分(個人の体力に合わせます)です。
上達のためには週1回の指導が理想かもしれませんが、月に1回、2回の指導でも十分上手くなります。
技芸に関しては、指導者が四六時中張り付いて指導するのは効果的ではありません。本人が自分である程度の量を努力(練習・稽古)しないと、指導の仕様がないからです。つまり、
「指導を受ける」→「ある程度の量、期間、自分でやってみる」→「指導を受ける」
この「ある程度の量、期間、自分でやってみる」が必要になるのです。
指導内容に関しましては(最高級であると)絶対の自信があります。
ただ、当たり前の話ではありますが、指導を受けただけ(話を聞いただけ)では強くも上手くもなりません。やってみなければ(身体を動かしてみなければ)。
指導する側からみれば「どうしたら良いのか」「どこをどう修正すれば良いのか」を指導をしても、その後の努力がなされなければ(改善されないでしょうから)、同じアドバイスを繰り返すしかないのです。
やってみた後に、また指導を受けるからこそ、効果があるのです。
月に数回の指導であっても、素直に努力をしてもらえれば必ず今より強く、上手くなれます。